INNOVATION ENTERPRISE DEPARTMENTイノベーション事業部
BUSINESS / 業務内容
公共民間の病院事業を主ビジネスエリアとした、ソリューション提案、開発を業務としています。
主な開発ソフト
一般業務 | 電子カルテシステム |
PRODUCTS/取扱い商品
『医療機関、介護施設向け勤怠管理システム・看護スケジュール』 簡単な操作により、勤務日数や準夜、深夜、宿直等の勤務回数や遅刻、早退、残業時間等の自動集計が行え、業務効率化が可能なシステムです。 文書作成支援システム 『Web精神文書管理システム』 精神文書管理システムは、沖縄県、保健所や自治体に提出する診断書・医療保護の入院届等の資料の提出期限管理を行い、提出文書作成を支援するシステムです。 当システムを部門間で共有化することにより作業時間が大幅に削減できます。 精神科医療機関向け Web電子カルテシステム『MW Psyche』多くの精神科医療機関への導入実績があり、実際の現場で要求された機能を搭載し、精神科専門のメンバーが、導入支援を行う、実用的な精神科医療機関向けWeb電子カルテシステムです。 多くの精神科医療機関への導入実績があり、実際の現場で要求された機能を搭載し、精神科専門のメンバーが、導入支援を行う、実用的な精神科医療機関向けWeb電子カルテシステムです。 相談情報管理システム 『CaseBank』 CaseBankは相談情報の管理と統計情報の出力が可能です。 医事会計システム『Megumi』、 全国に豊富な実績を持つ医事会計システムと、簡単な操作にて各種分析が可能な統計分析システムです。 精神科向け電子カルテシステム『Nozomi』『Tomori』 精神保健福祉法に沿ったカルテ記載や文書作成などを、『簡単に・漏れ無く・正確な入力支援』を実現する為に開発された精神科病院様向け電子カルテシステムをご紹介しております。 医療用文書電子化ソリューション『PrimeReport』 社団法人 生命保険協会 診断書電子化(機械化)認定ソフト「標準化ストレージ」と連携し、医療業務に関わる文書(診断書etc)を スピーディーに作成するコンパクトなパッケージシステムです。 電子カルテシステム「PrimeKarte」 PrimeKarteは生涯カルテを目指し、「トータルヘルスケアサポート」を実現する、新しい電子カルテです。高速レスポンス・標準化(SS-MIXⅡ)対応・経営支援を実現し、段階的に構築が可能な「PrimeKarte」が、透析・リハビリ施設に特化した機能を搭載しました。 カンファレンス支援システム メディカル カンファレンス ポータルは医療カンファレンス(症例検討会)の準備資料を自動的に抽出、生成して、統一ビューワーにて全ての資料を表示します。効率的なカンファレンスの実施を支援します。 健診業務支援システム『タック総合健診システム』 タック総合健診システムでは、国内最高クラスの実績に培われた充実した機能をご提供いたします。「契約業務~統計処理」まで健診実施に必要な機能をご用意しており、幅広いお客様の効率的な健診業務に貢献致します。 リハビリテーション支援システム リハビリテーションに携わる療法士さんの業務作業を軽減する操作性に優れたシステムです。 産婦人科・不妊治療施設向け 『タック電子カルテシステム Dr.F』 安全なお産と最先端の不妊治療をサポート。産婦人科に特化した使いやすい機能が満載のシステムです。産婦人科クリニックから産婦人科病院まで、さらに産婦人科以外の併設の診療科にも対応した高機能な電子カルテシステムです。 Web型電子カルテシステム『Open-KarteAD』 オーダ・電子カルテ・クリティカルパス・院内部門機能を 病院物流システム『Hi-Lits』 Hi-Litsは、診療材料・医薬品・一般消耗品・鋼製小物・ME機器を一元管理できる物流管理システムです。 ベッドコントロールマネジメント支援システム『Hi-Becs』 Hi-Becsは、効率的かつ効果的なベッドコントロールマネジメントを「経営的視点」と「見える化」で強力に支援します! 病院経営DPC分析ツール『セコムSMASH』 『セコムSMASH』は病院の経営状況を「わかりやすく」「可視化」することを目的に作られた情報分析ツールです。今までのDPC分析ソフトと違い「退院ベース」だけではなく「診療月ベース」での分析も可能となっております。 |
RESULT/実績
イノベーション事業部
TEL:098-855-5542 FAX:098-834-7642